★ジャンル別成績(青字は前月比良化、赤字は前月比悪化)
☆自然科学(310問)
当月最高GP:4743pt(
+574)
当月Pt獲得率:70.968%(220/310
+2.984%)
通算Pt獲得率:66.776%(5083/7612
+0.178%)
通算獲得Pt:100795pt(+4590)
称号:英雄
☆語学・文学(339問)
当月最高GP:4724pt(
+185)
当月Pt獲得率:74.336%(252/339
+2.753%)
通算Pt獲得率:68.028%(5147/7566
+0.296%)
通算獲得Pt:106053pt(+4724)
称号:英雄
☆歴史・地理・社会(496問)
当月最高GP:9295pt(
-371)
当月Pt獲得率:75.403%(374/496
-2.927%)
通算Pt獲得率:73.086%(8486/11611
+0.104%)
通算獲得Pt:181340pt(+9295)
称号:将軍
☆エンターテイメント(326問)
当月最高GP:3415pt(
+237)
当月Pt獲得率:58.282%(190/326
+2.136%)
通算Pt獲得率:57.604%(4625/8029
+0.029%)
通算獲得Pt:88576pt(+3329)
称号:英雄
☆漫画・アニメ・ゲーム(328問)
当月最高GP:3171pt(
+745)
当月Pt獲得率:47.256%(155/328
+2.273%)
通算Pt獲得率:41.844%(3340/7982
+0.232%)
通算獲得Pt:59004pt(+3055)
称号:英雄
☆スポーツ(349問)
当月最高GP:5292pt(
+549)
当月Pt獲得率:73.926%(258/349
+4.748%)
通算Pt獲得率:69.035%(5645/8177
+0.218%)
通算獲得Pt:117733pt(+5015)
称号:将軍
☆グルメ・生活(300問)
当月最高GP:3380pt(
-340)
当月Pt獲得率:60.000%(180/300
-2.630%)
通算Pt獲得率:57.608%(4161/7223
+0.104%)
通算獲得Pt:74390pt(+3145)
称号:英雄
☆趣味・雑学(282問)
当月最高GP:3983pt(
+248)
当月Pt獲得率:71.631%(202/282
+2.547%)
通算Pt獲得率:62.239%(4376/7031
+0.393%)
通算獲得Pt:86765pt(+3691)
称号:英雄
今月は獲得率70%オーバーが5ジャンル。おお、よく頑張った、と一瞬思いましたが、これは明らかに超プレッシャーチャレンジの恩恵でしたw 4thでも正解すればポイントは加算されるわけで、獲得率が伸びるのも当たり前なのでした。
歴地社とグル生だけ前月比で獲得率マイナスですが、どっちも1月が出来すぎだったせいで今月マイナスになっているにすぎず、トータルでみればかなり良い数字だったかもしれません。早押しと連想での正解率90%オーバーが効いてるのでしょう。
漫アゲで月間GPのキャリアハイ。歴地社は前月よりは下がったとはいえ2カ月連続ジャンルランカーの座を守れるかもしれない数字でした。ちょっとだけGP積みのコツがわかってきたような感覚もあります。3月は10000ptでも目指してみるか、と思ったんですがSP野球があるから無理か。
-- 続きを閉じる --