2012年11月成績まとめ(ジャンル別) 
いつものように11月のジャンル別成績を。
★ジャンル別成績
(青字は前月比良化、赤字は前月比悪化)
☆自然科学(275問)
当月最高GP:3777pt(-379)
当月Pt獲得率:66.182%(182/275 -2.936%)
通算Pt獲得率:66.374%(4461/6721 -0.008%)
通算獲得Pt:86977pt(+3713)
称号:英雄
☆語学・文学(242問)
当月最高GP:4395pt(-242)
当月Pt獲得率:75.620%(183/242 +3.815%)
通算Pt獲得率:67.730%(4502/6647 +0.298%)
通算獲得Pt:92198pt(+4395)
称号:英雄
☆歴史・地理・社会(423問)
当月最高GP:6992pt(-1696)
当月Pt獲得率:76.596%(324/423 -1.006%)
通算Pt獲得率:72.779%(7422/10198 +0.165%)
通算獲得Pt:154105pt(+6992)
称号:将軍
☆エンターテイメント(289問)
当月最高GP:3693pt(-337)
当月Pt獲得率:58.478%(169/289 ±0%)
通算Pt獲得率:57.785%(4090/7078 +0.030%)
通算獲得Pt:78360pt(+3693)
称号:英雄
☆漫画・アニメ・ゲーム(274問)
当月最高GP:2758pt(-2)
当月Pt獲得率:48.540%(133/274 +4.322%)
通算Pt獲得率:41.877%(2954/7054 +0.269%)
通算獲得Pt:51780pt(+2685)
称号:英雄
☆スポーツ(306問)
当月最高GP:4214pt(-699)
当月Pt獲得率:65.686%(201/306 -4.314%)
通算Pt獲得率:68.744%(4964/7221 -0.135%)
通算獲得Pt:102439pt(+4214)
称号:英雄
☆グルメ・生活(261問)
当月最高GP:2356pt(-1066)
当月Pt獲得率:51.724%(135/261 -11.845%)
通算Pt獲得率:57.393%(3645/6351 -0.242%)
通算獲得Pt:64003pt(+2178)
称号:英雄
☆趣味・雑学(244問)
当月最高GP:3185pt(+226)
当月Pt獲得率:60.246%(147/244 +0.467%)
通算Pt獲得率:61.486%(3822/6216 -0.051%)
通算獲得Pt:75018pt(+3185)
称号:英雄
10月のデータではあまのじゃくチャレンジのおかげで軒並みキャリアハイをマークしていたので、いきおい今月は10月と比較するとほぼ全てのジャンルで数字が下降する結果になってます。やっぱり平年データみたいなものを出さないと意味のある比較がしにくいな。
だいたい自分的には平均データくらいの結果におさまってますが、今月ちょっとエポックメーキングだったのは漫アゲが月間GP最下位の座から脱出したことですw 漫アゲが最下位から動くことはあるまい、と思っていたのでこれは意外すぎる。替わって最下位になったのはグル生。たしかに10月と比べてひどい下がり方で、ここのところ獲得率60%を3カ月連続くらいキープしていたのに一気に10ポイントも下がってはこの結果もやむなし、ってところですね。どうもグルメ系よりファッション系の問題を多く引いたようなイメージがあるのでそのせいかもしれないです。多答系でよく出るカラーとかヒールとかブレザーとかいつまでたっても覚えられないw
Posted on 2012/11/30 Fri. 17:10 [edit]
category: Answer×AnswerLive対戦記
« Q.アメリカのレーガン政権下で問題視され有名な用語となった「双子の赤字」とは、貿易赤字と何赤字のこと?
2012年11月成績まとめ(形式別) »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://anansewell.blog35.fc2.com/tb.php/824-bd41980a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |