2013年1月成績まとめ(ジャンル別) 
続いて1月のジャンル別成績。
★ジャンル別成績
(青字は前月比良化、赤字は前月比悪化)
☆自然科学(253問)
当月最高GP:4169pt(-1245)
当月Pt獲得率:67.984%(172/253 -2.138%)
通算Pt獲得率:66.598%(4863/7302 +0.050%)
通算獲得Pt:96205pt(+3953)
称号:英雄
☆語学・文学(278問)
当月最高GP:4539pt(-470)
当月Pt獲得率:71.583%(199/278 +7.345%)
通算Pt獲得率:67.732%(4895/7227 +0.154%)
通算獲得Pt:101329pt(+4524)
称号:英雄
☆歴史・地理・社会(443問)
当月最高GP:9666pt(+671)
当月Pt獲得率:78.330%(347/443 +5.967%)
通算Pt獲得率:72.982%(8112/11115 +0.222%)
通算獲得Pt:172045pt(+9388)
称号:将軍
☆エンターテイメント(301問)
当月最高GP:3178pt(-628)
当月Pt獲得率:56.146%(169/301 +1.825%)
通算Pt獲得率:57.575%(4435/7703 -0.058%)
通算獲得Pt:85247pt(+3097)
称号:英雄
☆漫画・アニメ・ゲーム(289問)
当月最高GP:2426pt(+298)
当月Pt獲得率:44.983%(130/289 +12.507%)
通算Pt獲得率:41.612%(3185/7654 +0.132%)
通算獲得Pt:55949pt(+2393)
称号:英雄
☆スポーツ(292問)
当月最高GP:4743pt(-1026)
当月Pt獲得率:69.178%(202/292 -0.981%)
通算Pt獲得率:68.817%(5387/7828 +0.014%)
通算獲得Pt:112718pt(+4510)
称号:将軍
☆グルメ・生活(289問)
当月最高GP:3720pt(+198)
当月Pt獲得率:62.630%(181/289 +7.860%)
通算Pt獲得率:57.504%(3981/6923 +0.223%)
通算獲得Pt:71245pt(+3720)
称号:英雄
☆趣味・雑学(262問)
当月最高GP:3735pt(-586)
当月Pt獲得率:69.084%(181/262 +5.984%)
通算Pt獲得率:61.846%(4174/6749 +0.292%)
通算獲得Pt:83074pt(+3735)
称号:英雄
やはりまず今月は歴地社。2カ月連続でキャリアハイを更新できました。10000ptには届きませんでしたが、ポイント獲得率もまずは合格点。そして今日現在、歴地社ランキング9位に入っています。11位との差が1000ptくらいだったかなあ、もしかしたら2月は超久しぶりのジャンルランカー就任なるかもしれません。基本的には島根県王に在位しているので、2月は5万パワーのボーナスキャラなるか。・・・というところなのですが、12月は11位だったということで2カ月連続11位というのもネタ的にはいいなあ。
他のジャンルはまずまず可もなく不可もなく。漫アゲとグル生という苦手系の獲得率が12月と比べるとやたら上がってますが、これは12月に難問チャレンジがあったのに対して今月はサバイバルチャレンジがあったことが原因でしょう。苦手ジャンルなら後者のほうがポイント獲りやすいのは当たり前です。
Posted on 2013/01/31 Thu. 19:00 [edit]
category: Answer×AnswerLive対戦記
« Q.2009年にはハイパーインフレにより通貨を12ケタ切り下げるデノミネーションが行なわれ、先日は国庫の残高が日本円にしておよそ2万円になってしまったという、たびたび経済ニュースで世界の話題にのぼるアフリカの国はどこ?
2013年1月成績まとめ(形式別) »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://anansewell.blog35.fc2.com/tb.php/863-f7a218f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |