Q.1876年4月22日、在籍していたボストン・レッドキャップスの選手として、その年に創設されたナショナル・リーグ史上初のヒットを打った選手は誰? 
さてスペシャルジャンルですが、「戦国」の時と感覚的には同じで、自分の得意ジャンルだけにやはり心が躍りました。問題の難易度的にはもうちょっと難しくてもいいかなー、という感じでしたが、これは非常に個人的な感覚なのであまりこれに関して突っ込まれないようお願いしますw 単独正解もいくつかあったし、おそらく客観的に見ればいい感じの難易度だったのではないかと思います。
押し負けて解答権が獲れない、という問題は当然ありましたが、獲れなかった問題でも「まったく聞いたことありません」という問題は1問もなかったのでそこそこの自信にはなりました。前回記事でも書いたようにクレ数的な問題で上位は狙えないのですが、この後もそれなりに楽しんでみようと思います。
5クレの結果はこんな感じでした。

明日も昼間にちょっと押せるかな。
☆今日のトピック
・たった5クレのプレーなのに、初日から頑張っておられてガチ上位狙いなんだろうな、というnmk121さんとTAKAYさんの両方とマッチするという引きの強さw お二人ともさすがの強さでした、頑張ってください。
・1クレ目、いきなりガリオウジさんと久々マッチ。お久しぶりですw 積み重ねのSP問で東北地方問題が出てこれはパフェ行かれたかなー、と覚悟しましたが、僕が迷った挙句積まなかった選択肢が勝敗を分けました。いまその選手を調べ直したら仙台育英出身なのだそうです。
・2クレ目はTAKAYさんと同席。スポーツというジャンルをトータルでみると絶対に敵わない相手ですがw、こと「野球」だけなら決して負けていないと自負できた結果。逆転R3問目の単独正解は、きっちりその試合の対戦相手の投手と区別できるまで待っての押しで、会心の正解でした。
・4クレ目でマッチしたnmk121さん、スぺジャンに関しては凄まじい強さでした。どうやらメジャーにもお詳しいようで、対戦した感覚的には優勝候補って言っても差し支えないんじゃないかな、という力。特に逆転R(連想)での完璧な押しは圧巻でした。こっちもそれほど悪くないタイミングで押せてたんですが、押しても押しても1stはnmkさんorz その力に潰されたのか、ラス問で誤答してしまうというオチつき。
・5クレ目の逆転R(テクニカル)は、オールSPだったこともあり1st1st単独単独の無双ラウンド。こうなってしまうと、2R山分けでの直前誤答によるSP問お休みが悔やまれますw そういうところにまで気を配らないとポイントは伸びないよね。
☆今日の戦績(スぺジャン「野球」はすべて表)
1クレ目 投手中野陽介さん、ガリオウジさん、ハッキネンさん
1R奪1位(60P) ⇒ 2R積1位(45P) ⇒ 逆R連12→16 1位通過
決勝:投手中野陽介さん 早押し 20-0
2クレ目 TAKAYさん、仙台サンデーさん、マッキーさん
1R技2位(35P) ⇒ 2R天1位(60P) ⇒ 逆R早10→15 2位通過
決勝:TAKAYさん テクニカル 10-30
3クレ目 へんなおじ酸さん、笑顔ヲ見セテさん、COMミヨコ
1R早1位(50P) ⇒ 2R天2位T(40P) ⇒ 逆R技10→18 1位通過
決勝:へんなおじ酸さん 早押し 30-0
4クレ目 nmk121さん、ゆっちゃん?さん、シンさん
1R奪3位(15P) ⇒ 2R残1位T(40P) ⇒ 逆R連8→7 2位通過
決勝:nmk121さん 早押し 20-20(ADV負け)
5クレ目 ZAPさん、DIYさん、利規さん
1R早1位(40P) ⇒ 2R山1位(55P) ⇒ 逆R技12→28 1位通過
決勝:ZAPさん 早押し 30-(-10)
クレ数:5クレ(全国4対×5)
結果:3-2-0-0 (D:0-0-0-0)
筐体:SW松江5
パワー増減:8億2696万 ⇒ 8億2873万(+177万 VIPカード有 Bonus×1.3)
クレ効率:35.40万/クレ(VIPカード有)
決勝進出率:80.61% ⇒ 80.64%(+0.03%)
Posted on 2013/03/08 Fri. 23:59 [edit]
category: Answer×AnswerLive対戦記
« Q.1979年に阪神タイガースでプレーし、江川卓のプロ初被本塁打相手、当時のリーグ記録となる34試合連続三振など多くのトピックを提供したアメリカ人選手は誰?
Q.本来はご利益が増すとされているのに、ホラー映画『死国』の中では禁忌のイメージで描かれてしまっている、四国八十八カ所を反時計回り、札所の数字の降順で巡礼することを何という? »
コメント
nmk121
マッチありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ
そして初めてスーウェルさんにタイマンで勝てたと思います(^ω^)
スペシャル2個拾っただけの超限定勝利ですが(´-`)ww
自分は野球問題がやりたくてやってるだけなので順位とかは全然気にしてないですがまぁぼちぼち楽しみます(*^^*)
URL | #yircLU.E
2013/03/09 18:30 | edit
>nmk121さん
対戦ありがとうございました。
いやーほんとに強かったです。
連想の1問目だったでしょうか、2枚目が開いた瞬間に押せたと思ったら2ndだったときにはちょっとびっくりでしたw
あの押しで負けるなら仕方がない、と思える相手は稀有ですからね。
結果はついてくるものとして期間中楽しまれることを願います。
もう1回くらいマッチできるといいですねw
URL | スーウェル #-
2013/03/09 23:39 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://anansewell.blog35.fc2.com/tb.php/886-fd34d8bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |